床下の地面には 大量の水溜りが
それが床のフローリングの変色と 関係があるのか?
床下から 上を見上げると 床の裏側が見えます。
床のピンクの断熱材が たっぷり水を含んでいました。
ピンクの断熱材をよけると 水で膨らんだ 透明なシートが現れました。
そのシートをカッターで切ると 水が下へ流れてきました。
服はもうすでに水で ぐちゃぐちゃですが 頭から水をかぶりました。
シートを剥ぐと 真黒く変色した合板 腐れまで進行しています。
合板の上には フローリングが張ってあります。
下地の合板は ここまで水を含んでいれば
この水をフローリングが吸収したのは 間違いない状態です。
水は洗濯の排水です。 排水管の隙間から 漏れた水は 床下だけではなく
床に施工されている 防湿シートに流れ込み それが床全体に広がったものです。
排水管の接続不良が原因です。 でもこの接続を直すだけでは 終わりません。
全ての床を剥がして フローリング、合板、シート 断熱材まで交換ですが
床組の木材の腐れもチェックして 乾燥させたり ぬれた土を搬出したりで 1ヵ月あまりの改修工事になりました。
床の変色に気づかなければ この状態を放置していれば 大変な事態になっていたでしょう。
次回は来週末に更新の予定です。
|